オーロラの輝きを放つ美しい3D曲面ガラスボディ。暗い場所でも一瞬を鮮明に切り撮るダブルレンズカメラ。さらにグラミー賞受賞者レイナー・メーラードによるオーディオ・チューニング
目次
口コミ・評判
Aさん
音声入力が便利。ATOKも購入しましたがこちらは音声入力できないので標準の GBoard iWnn を交互に利用して比較していましたが GBoard はキーレイアウトが良くないので色々切り替えています
Bさん
指紋認証に関しては、実際に本機を使うまでは、前面にあるほうが便利だと思っていました。
しかし、机などに置いている端末をロック解除するのにはたしかに便利なのですが、
ポケットから取り出してロック解除するような場合には、個人的には背面にあったほうが使いやすいと感じました
Cさん
AUのガラケーカケホからmineo10分カケホに移行しましたが綺麗に聞こえます。
不自由はしていませんがこれは契約のキャリアによっても変わると思うので無評価にしておきます
Dさん
フリーテル回線でPokemon Goを試してみましたが、特にもたつきなどはなく快適にプレイできました。今の時期はまだよいのですが、夏場になったら放熱は心配ですね。
ヘッドフォンや本体スピーカーでゲームサウンドを試しましたが、かなりサウンドは綺麗だと思いました。実際、メーカーwebサイトによればヘッドフォン端子は3Dオーディオに対応しているそうです。
スポンサーリンク
特長
3D曲面ガラスを纏う
魅力的で独創的な色を持つ3D曲線ガラスを纏っています。フォトエッチング技術によってガラスに刻まれた精密なナノテクスチャーと、熱加工によって作られた華やかな曲線がガラスの中で踊る立体的な光を演出し、honor 9は美しく輝きます
アップグレードされたダブルレンズカメラ
honor 9のアップグレードされたダブルレンズカメラは、信じられないほど高い解像度と鮮やかなディテールで世界を捉えます。 2000万画素のモノクロセンサーと1200万画素のRGBカラーセンサーそれぞれの強みを融合させたダブルレンズは、スマホ・フォトグラフィーの常識を覆します
暗所でも美しい撮影体験
暗いシーンでも心配する必要はありません。 ピクセル ビニング技術の画期的な技術は、低照度 *1で2倍の明るさを保持します。だから、昼でも夜でも鮮明な写真が撮れます
ダブルレンズ ハイブリッドズーム
honor 9のダブルレンズ ハイブリッドズームは細部までをしっかり取り込み、2倍ズームでも、より鮮明な写真を提供します
3D オーディオテクノロジー
ライブ会場のような経験をhonor 9で実感出来ます。革新的な超広域3D音域技術を使用し、近く、正面、広角の3つのモードで仮想イヤホンを楽しむことができます
素早くスムースな体験
honor 9のすぐれたパフォーマンス。 Kirin 960チップセットのおかげで、honor 9は前世代 *1と比較して、CPU性能が18%向上し、GPUが180%速くなり、高い電力効率により長時間の高速稼動が可能になりました。4GBのメモリと64GBのストレージを搭載
臨場感溢れるディスプレイ
Honor 9では、425 PPIで5.15インチFHDスクリーンの採用により、臨場感溢れる画面で、最高96%の実際の色再現が得られます。その日光、夜間、および快適な視界モードは、いつでもどこにいてもあなたの素晴らしい体験をもたらします
スペック
会社 | HUAWEI |
端末名 | honor-9 |
販売時期 | 2017年秋モデル |
ディスプレイ | 5.15インチ |
解像度 | 1080×1920ドット |
プロセッサ | Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53) |
0S | Android™ 7.0 |
RAM | 4GB |
ストレージ | 64GB |
バッテリ | 3200 mAh |
メインカメラ | 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
高さ(mm) | 147.3mm |
幅(mm) | 70.9 mm |
厚さ(mm) | 7.45mm |
重さ(g) | 155 |
認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ/FeliCa | ***** |
ワンセグ | ***** |
デュアルカメラ | ○ |
デュアルSIM | ○ |