HUAWEI nova liteは2017年2月21日に発表された5.2インチスマホでAndrois 7.0を搭載、同時に発表されたHUAWEI novaの高コスパ型モデルです。若者向けのSIMフリースマホです。
目次
HUAWEI nova lite口コミ・評判
Aさん
HUAWEIを歴代使用しているので違和感なく、ま動作もサクサクと動くのでp10lite利用者の私としては違和感を全然感じません。
Bさん
SH-M02から比べたら非常に早くなりました。こんなに早くつながるのであれば、早く乗り換えればよかったです。指紋認証もタッチしたと同時に画面が付きます。
Cさん
数日しか使用していませんが、2万円弱でこれだけのスペックが出せるスマホはこれ以外にはないと思います。
ROMは16GBでデフォルトでは8GBくらいしか使用できませんが、32GBのSDカードを入れているので、不足することはないと思います。
HUAWEI nova lite特長
持ちやすいコンパクトサイズ
ディスプレイは高精細な5.2インチフルHD液晶を採用。外観の究極の精巧さだけでなく、本体内部の構造設計においても精巧さを極めました
大容量バッテリーと高性能CPUで、
サクサク動く快適さ長続き
Kirin 655オクタコアCPUは16ナノメートルの微細な製造プロセスにより、より強力な性能と、より低い消費電力を実現している。3GB RAMと16GBのメモリーを搭載
高速指紋認証
先進的な高速指紋認証システムを採用し、ワンタッチで素早くロック解除できる。指紋認証以外にも、シャッター動作など片手操作にも使える多機能センサー。
優れたオーディオ技術
SWS 2.0 (Super Wide Sound) テクノロジーを搭載し、臨場感ある3Dオーディオを提供*。サラウンド音響効果で素晴らしい音質
0.3秒高速フォーカス
約0.3秒高速フォーカスの像面位相差オートフォーカス(PDAF)を採用
HUAWEI nova liteスペック
会社 | HUAWEI |
端末名 | nova lite |
ディスプレイ | 5.2インチ |
解像度 | 1920×1080ドット |
プロセッサ | Kirin655 オクタコア(4×2.1GHz+4×1.7GHz) |
0S | Android™ 7.0 |
RAM | 3GB |
ストレージ | 16GB |
バッテリ | 3,000mAh |
メインカメラ | 1200万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
高さ | 72.94 mm |
幅 | 147.2 mm |
厚さ | 7.6 mm |
重さ | 147 g |
認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ/FeliCa | ***** |
ワンセグ | ***** |
デュアルカメラ | ***** |
デュアルSIM | Nano SIM x 2 |
価格 | 19497円~ |