深みと静寂を感じさせる、Zenの精神を継承する同心円デザインに、ソニーのフラッグシップイメージセンサーIMX362、大口径のF1.8レンズ、120度の広角レンズを搭載したデュアルレンズカメラ
目次
ZenFone 4口コミ・評判
Aさん
スペックは大変お勧めできる名機ですが後悔のない様に格安SIMキャリアのキャシュバック値引きを利用して購入されることを推奨します。ちょっとお高いです
Bさん
ディスプレイはキレイで、ブルーライトカットモードも有り、日中屋外でも見れるし、夜間にみるときでも眩しくないのは良いですね。
Cさん
さすがメモリー6G 、ゲームもサクサク動いてコスパ最高です
ZenFone 4特長
背面デュアルレンズカメラ & 広角カメラ
深みと静寂を感じさせる、Zenの精神を継承する同心円デザインに、メインカメラには、ソニーのフラッグシップイメージセンサーIMX362、F値1.8の大口径、セカンドカメラには、120°の広角レンズを搭載したデュアルレンズカメラ。
通常の約5倍明るい写真に
メインカメラには、F値1.8の大口径レンズ、1.4μmの画素ピッチを持つ1/2.55インチのSony IMX362センサーを搭載。
PC級の快適性能と大容量メモリ
最新の高性能・省電力プロセッサーQualcomm® Snapdragon™ 660に、大容量6GBメモリを搭載。毎日のマルチタスクや高精細動画の閲覧など、負荷の大きい作業も楽々こなします。
急速充電で待ち時間を最小に
電力効率の優れたQualcomm® Snapdragon™ 660に、3,300mAhの大容量バッテリー。 さらに、ASUS BoostMasterテクノロジーにより、わずか36分間で約50%まで急速充電が可能。
臨場感あふれるサウンド
デュアルスピーカーとマルチオーディオ技術で、最高音質のエンターテインメントや音楽が楽しめます。ステレオスピーカーは広がりのあるサウンドを大音量でも流せます。
ZenFone 4スペック
会社 | ASUS |
端末名 | ZenFone 4 |
ディスプレイ |
5.5インチワイド
|
解像度 | 1920×1080 |
プロセッサ | Snapdragon™ 660 (オクタコアCPU) |
0S | Android 7.1 |
RAM | 6GB |
ストレージ | 64GB |
バッテリ | 3300 mAh |
メインカメラ | 1200 万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
高さ | 155.4mm |
幅 | 75.2mm |
厚さ | 7.5mm |
重さ | 165g |
認証 | 指紋認証 |
NFC | ***** |
ワンセグ | ***** |
デュアルカメラ | ○ |
デュアルSIM | nanoSIMスロット×2 |
価格 | 55800円 |